Yu's Tea Room

世界遺産や研究に関する話題を紹介。日々の生活や書籍の記事も投稿しております。

Yu's Tea Room

To enlarge education of world heritage for peace.

私の平成史

こんにちは。

あと一時間とちょっとで平成が終わりますね。

今日は何もかも「平成最後の」でしたが、家でだらだらと過ごし、晩飯もコンビニ弁当でした💦

 

令和。私がおじいちゃんになるまで、この時代は続くと思いますが...さて。

 

皆さんの平成時代はどうだったでしょうか?

 

私は平成10年に生まれ、もう21年も生きていますが、色んな経験をさせてもらったと思います。感謝!

 

私は阪神淡路大震災というものを知らない年齢ですが、東日本大震災は体験しました。(私は宮城県出身です)

 

これは私が生きてきた中でも結構衝撃的な出来事でしたね。

 

被災地にも車で見に行きましたし、言葉にできないほど、凄い光景だった。

 

最近で言うと、留学なんかはやっぱ生きてていい経験だったな~って。

 

令和はどんな時代になるのやら。波乱万丈であることは間違いないのだが...

 

それはさておき、

海外旅行行きたーいね!(マチュピチュ

 

では、平成有難う!令和よろしく!

Bye.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お金の勉強始めました

こんにちは、ゆうです。

 

5月23日まで卒論の題目を考えなければならず、焦っております('_')

いや、いうて焦ってはないけど、今就活もやってますからね汗

 

でも、この題目提出できなければ卒業できないので、必ず出さなきゃいけないですね。

 

さて、最近こういう本読みましたよ~

 

誰も教えてくれないお金の話 (Sanctuary books)

誰も教えてくれないお金の話 (Sanctuary books)

 

 実は最近、お金の勉強を始めました。

やっぱり「お金」を知ってると強いと思いますしね。ビジネスでも、私生活でも。

 

初めて学ぶジャンルとのことだったので、簡単な漫画タイプの本から勉強を始めました。もう読了しましたが、やっぱ読みやすかったです。

 

内容についてですが、収入と支出・貯金の考え方、保険、住宅ローン、年金などについて書いてありました。

 

読んだ感想としては、

思った以上に国に守られてるなと。つまりは、何も加入してなくても、国から受けられる補償がたくさんあること!が分かりました。

 

あと、参考になったのは貯金の仕方ですね。常に一定額の割合を決め貯金すること!です。例えば、月20%貯金すると決めたら、収入関係なく20%貯金するとか。

 

あと住宅ローン。営業マンの提案を鵜呑みにせず、まず自分で算出すること。

 

くらいですかねー、印象に残ったことは。次は活字のお金の本を読もうと思います。

 

ではでは~、就活頑張ります。

コンビニ人間読みました【感想】

最近、芥川賞直木賞が発表されたそうですね。

実は最近、私も芥川賞作品コンビニ人間読みました。(文庫版出てたので)

コンビニ人間 (文春文庫)

コンビニ人間 (文春文庫)

感想

内容に関しては普通かな。内容でいえば、「ちょっと今から仕事やめてくる」(これも少し前に読んだ)のほうが面白い。

でも、この本が芥川賞受賞した理由はやっぱそれなりにあると思う。

個人的に凄いと思ったのは、比喩表現が素晴らしいこと。つまり表現力・文章力かな。

属していたグループ(コミュニティ)から排除される例えを上手く表していると思う。

あとキャラクターが強烈で、印象に残りやすい。まぁ、強烈なキャラクターといっても二人しかいないし、元々登場人物もあまりいないわけだが。

その二人ってのは(読んだ人ならだいたい検討つくだろう)、主人公「恵子」と魔性のくず「白羽」だ。

主人公に関しては常識を逸している。読者のブログを漁っていたが、とあるブロガーが「現実世界ならば、主人公は何かしらの発達障害を持っていると思われる」といっており納得してししまった。

そして白羽。読んでて腹が立つほどのくず。くずの具現化かも。読んだらわかる笑

すぐ読めるほどのボリュームなので、気になった方は読んでみて。因みに親父は一日で読んだらしい。

University of Cambridge 留学20日

ついに明日帰国かぁ....寂しいな。

 

さて、今日は認定証授与とフォーマルディナーがありました。

 

暇な間は、荷造りと爆睡してました。名残り惜しいなぁ。

 

まず、成績について。

 

成績は、グループプレゼンはオールAでした!個人プレゼンは、文法がB、発音がA、その他がAとBの中間です。自分が言うのも何ですが、結構甘い採点ですね(笑)

 

そして...えーと、フォーマルディナーについてですね。

 

写真は撮りませんでしたが(フォーマルな食事なのに写真撮るのはバッドマナーかなと思いまして)、非常に美味しい食事でした!

 

ステーキがメインディッシュで出たのですが、滅茶苦茶美味しい!高級レストランで出てきてもおかしくないレベルです。味付けも良かったです。

 

んで、一番楽しかったのが、そのあとのバーでのエンジョイ?w

 

いつもは人が少ないバーにたくさんの人が!アカデミックガウンを着ている人もちらほら。どうやらUniversity of Cambridgeの学生さんかな?と思いつつ、勇気を出して、幾人の方と話をしました。多分6人~8人くらいかな。

 

んで、主に聞いたことは、

  • 出身はどこか
  • 何を学んでいるか
  • 日本に行ったことはあるか
  • 英語上達法
  • 将来のこと

聞いたところ、国籍はバラバラでした。イタリア、ベトナムポーランドetc...

 

僕の拙い英語でも熱心に聞いてくれて、本当に感謝しかないです。学んでいることは、エンジニアリング、物理学等、これまた多種多様。

 

ダーウィンカレッジからこっちにきた」と言っている方もいたので、多分その要因もあるんでしょうね。

 

将来は、皆さん博士号を取得するようで。教授になるつもりー、とかもう日本の企業へとお仕事で赴いているー、とか言ってました。他にも色々言っていましたが、何言っているか分からなかったです。すいません...

 

んで、個人的に興味深かったのが、英語上達法です。

 

もちろん、ネイティヴの方と話すことを推奨していましたが、その他にも、

  • 「ラジオを聞く」
  • BBCチャンネルを視聴」
  • 「洋画を日本語字幕なしで見る」

などのアドバイスを頂きました。帰国したら、是非とも実践します!!!有難う!!

 

最後に話したベトナム国籍の方は凄い気さくで、「フェイスブック交換しよ!」と言われたので、交換しました。そして、「今度俺が日本に来るとき、連絡するから」と言われました。

 

個人的な意見ですが、なんか白人の方は結構内気といいますか...話しかけてもちょっと冷たいといったら語弊がありますが、大人しい感じでした。一方、中東やそのベトナムの方は凄いフレンドリー且つノリ良く話してました。

 

あと、フォーマルディナーの最中、今回のプログラムの主催者である日本人の方と話したんですが、メキシコやロシア、ヨーロッパの大学にも募集をかけたようですが、メキシコは政治情勢が不安定でVISAが取得できない。ロシアは記憶に新しいイギリス暗殺未遂事件もあって行けなかったらしいです...

 

因みにヨーロッパの学生は「長期休暇中は遊びたい!」という気持ちが強く、こういう短期集中プログラムには来ないらしいです。そう考えると、日本人は真面目なんやなって。(お話ししたその方も言ってました)

 

さて、明日早いからな。今日はこの辺にします。

 

といっても、多分留学記事はこれが最後になるかもしれないです。

 

気が向いたら、留学の感想とか書きます。

 

では今日はこの辺で。Bye.

University of Cambridge 留学18&19日目

こんにちは。

 

昨日は更新できなくてすみませんでした。

 

今日ファイナルプレゼンテーションがあったのですが、昨日はその前日準備で、ブログのこと考える暇がなかったです。

 

そして、今日、無事にプレゼンが終了しました。

 

プレゼンは個人プレゼンとグループプレゼンの2種類あって、もう大変で大変で(^^;)

ちゅーても、グループプレゼンのほうはたった1分~2分程度話すだけなんで、キャプション作成するのは簡単だったんですが...

 

昨日リーダーから色々そのキャプションについて、突き返されましてね。もう寮に戻ったのも10時ないし11時くらいですよ。

 

まず、プレゼンの題目が難しいw

 

"A government's top priority should be to ensure that the country has a strong economy. Without a strong economy, supported by industry and entrepreneurship, the government cannot address other social issurs."

 

僕のグループでは、GDPや産業、起業家精神について語り、そのうえで産業は2番手、経済が最も重要であるという結論に至りました。(論点がずれているかどうかは分からない)

 

んで、自分はその産業のパートについて、昨日最終確認をとっていたのですが、急遽一部分を削ることになりましてね。実は一部のメンバーからツッコミ入れられて、消すことになりました。なんか少し悲しかったです...

 

と、思いきや!!

 

今日の発表後、質疑応答タイムでTAから質問があり、昨日削った箇所が応答に活用できました!本当に良かった~

 

個人プレゼンは、グループプレゼンに時間を取られたため、パフォーマンスが良くなかったです。いろんな方のプレゼンが見れて、勉強になりました。

 

自分の発表が終わり、席に戻ったら、隣にいた先生がなんか言ってくれた。

 

何言っているかは、「relax」という単語は聞き取れたので、

 

「お疲れ様、あとはゆっくりね!」か「さっきの発表もうちょっと気を楽にして?」と言ってたんだと思う。多分、前者かな。

 

何言っているか分からなかったので、笑顔を返すだけに終わったが...本当に申し訳ない。コミュ障+英語能力の欠如が相まってここまで、悲惨になるとは...

 

その先生滅茶苦茶キュートでUniversity of Oxford卒の超超超秀才だから、もっとコミュニケーションとりたいんだけど...辛い。

 

明日まともに話せるの最後なので、頑張って声掛けます。応援よろしくお願いいたします。

 

さて、明日はフォーマルディナーで、明後日は帰国や。なんつーか、あっという間だったったような、長かったような...

 

今日はこの辺で。Bye.

University of Cambridge 留学17日目

もう17日目か...

 

日本食が恋しくなる今日この頃です。

 

因みに昨日は結局スーパーマーケットで、カルボナーラを購入。あんま美味しくなかった……

 

さて、今週から本格的にファイナルプレゼンテーションに向けての準備が始まりましたが、今夜も特別講義後にグループで話し合いがありました。

 

これぞThe academic life!!

 

ていうか日本の大学とオクスフォード・ケンブリッジの決定的な違いに気づいてしまった。

 

それは学生寮の存在です。他の大学は知りませんが、University of Cambridgeは必ず各カレッジに所属し、学生寮に滞在します。

 

学生寮に滞在するってことは、学生同士の関係も密になりますよね。

 

そして、カレッジ内にはバー等が存在し、気軽にミーティングや遊べる場がある。これって大きいですよね。

 

学びの環境は非常にいいです、本当に。

 

唯一の欠点をあげるとすれば、不便。例を挙げると、近くにコンビニがないとか。立地条件及び周辺環境は東京の大学等に比べると劣るかな。(地方は知らん)

 

今日はちゃんと3食食えたし、満足。

 

午後の"English Language Module"も楽しかったしね。外でクラスメートや先生と一緒にフリスビーをしました!いやぁああああ、やっぱフリスビーをする先生も可愛いな~

 

将来は美人の西欧人と結婚したい。(結婚できるかすら怪しいが汗)

 

まぁ今日はこの辺で。Bye.

 

University of Cambridge 留学16日目

過ちを犯してしまった......

 

こんにちは。

 

実は朝食と夕食食えなかったぁあああ!!!!

 

またやっちまったよ...本当に勿体ねぇ...

 

原因は寝たことです。

 

朝は寝すぎで、食べれず。目覚めたのは8時55分くらい。朝食が食べれるのは9時まで。はぁああああ。

 

夜は授業後、寮に戻り睡眠。起きたら20時。夕食が食べれるのは19時まで。はぁーーーー

 

おまけに特別講義も聴講できなかったし。今日のみずがめ座の12位だったが、あながち間違いではなかったな。

 

さて、飯はどうするか。家からフリーズドライの味噌汁は持ってきたが、致命的な欠点として「器」がない。飲む器がない。

 

飯を買いに行くにしても、遠い。

 

この時間では空いてるかどうかも分からない。

 

食いに行くしかないのか?だるい。

 

ま、全て僕が悪いんだけどね!!

 

では今日はこの辺で。Bye.